Monday, July 28, 2025

7月役員会(兼 暑気払い)報告 次回 8/30(土)17:00

7/25(土) 18:00-22:00に役員会兼暑気払いを開催しました。
役員会を19:00に終え、場所を屋上に移して越谷市花火大会の花火を見ながらの暑気払いスタート、レイクの水面をなでた後に吹いてくる風が意外にも涼しく、和気あいあいと歓談することができました。

10/26  越谷市長選挙立会人…決定(自治会内より自薦者あり←ありがとうございます)

8/30  防災ツアー(首都圏外郭放水路(”地下神殿”)見学)
      7/14に受付終了、63名応募あり (バス乗車希望37名、他は現地集合) 
  希望時間・バス定員(1台28名)を勘案し、13時~ と14時~ の2枠の参加者の割振りを 
  実施する(関谷) 全参加者に集合場所・集合時間をメールで連絡する(門谷)
  バス乗車場所・集合時間…はま寿司の裏、各回出発予定12,13時の10分前集合
  役員は集金もあるので各回に分かれて参加する(12時 中村、13時 竹内・高橋・関谷)
  キャンセルに伴う取消料は後日徴集する
(参考)団体予約:見学日の30日前以降~前日までの取り消しの場合
   [取消料]*いずれもお一人様あたりの取消料・地下神殿コース:500円
   ●当日の取り消しの場合、取消料・不参加は全額かかります
 
11/23 第39回越谷市・大相模地区合同総合防災訓練
  市内13地区の持ち回りの防災訓練で今年は大相模地区の番になっている
  主催は越谷市・大相模自治会連合会
  今回は地震を想定して住民が大相模中学校に避難する訓練を想定
  (詳細は未定、後日連絡がある)
 
10/4 防災キャンプ・10/5 地区一斉清掃
  8/30に防災ツアーを実施するので例年あった防災訓練はなし、キャンプのみ
  防災キャンプ、一斉清掃とも昨年と同じ要領で実施する
  お知らせ回覧を8月末の広報誌と合わせて回覧する(配布日8/29) 
  防災キャンプのお知らせ→紺野さんにお願いする
  一斉清掃のお知らせ→環境美化 青木さん・高橋さんにて準備する

11/16 ホビー体験会
  お知らせチラシを9月末の広報誌と合わせて配布する(山川さん準備)
  昨年は13時〜最終17時30分までの30分枠としたが夕方は暗くて寒いので16時を最終 回とする

 次回役員会
        8月30日(土)1700~ 会長宅(防災ツアー終了後)

 



No comments:

Post a Comment