Sunday, June 26, 2016

6月役員会報告&次回7/23(土)倉庫前

 6月役員会が6月26日(日)9時〜12時に水辺のまちづくり館にて開催されました。内容以下のとおりです。
 1.防災倉庫について
   補助金確保済み。設置場所は第2公園の予定の場所で内諾済み。メーカー取り寄せとなるので、詳しい設置日はこれからとなる。倉庫設置後にコンテンツ発注となるので、7月中には設置したい。平日の場合の立会人は中村さんが対応予定。
 2.防災訓練と防災キャンプの日程について
   本年は起震車の予約確保が他団体で早めに動いている模様。消防署に打診したところ10月は15日(土)が起震車、消防署共に空きがあるとのことで、昨年同様の日程ということで、15日開催で決定としたい。予定としては、昨年同様、15日(土)防災訓練と防災キャンプ、16日(日)がエリア清掃の流れとなる。15日に昨年の調節池を活用した放水訓練を開催するか未定。
 3.エリア清掃について
   防災訓練が15日ということで、必然的に16日がエリア清掃となるが、今回は、ゴミステーションへのネットポール設置を各ゴミステーションのユーザーにお願いし、ゴミステーションのユーザー同士の顔合わせをメインとしたい。もし余力があればいつものとおりゴミ拾いをして頂く。当日の段取りについては今後、環境美化委員会にて素案を決める。
 4.参議院選挙立会人について
   今回初めて、役員以外の会員の方から、やっていただけることになった。ご協力感謝する。この流れを是非保ちたい。
 5.第一倉庫の塗装について
   サビが浮いていたり、メンテが必要な部分がある。夏はきついので秋口に対応か。
 6.ゾーン30表示について
   標識設置については警察との交渉もあるので、とりあえず越谷市で迅速に対応していただける道路ペイント表示と立看板の場所について要望したい。
 道路ペイントについては、既にある30の白文字の枠囲い強調を既設置分全て。また立看板については、①会長宅前の丁字路、②西側の2班から池沿いに入るモンクレール幼稚園前L字路、③山岡家とはなまるうどんから当自治会エリアに入る道路 ④ジョイフル横から当自治会に入る道路 の4カ所を要望する。
 7.5周年記念企画について
   グッズをどうするか。イベントをどうするか。イベントで仮に外注した場合でも10
万円で収めたい。ツテとしては、奇術協会、餅つき芸人、ストラーダ協議会(幼児用ペダル無し二輪車)がある。10万円であれば、ビンゴ大会なども一考かと思う。
   イベントについては、防災キャンプや餅つきなど既存の定例イベントの中に組み入れるか、別日がいいのか、など考慮すべきことがあるので、次回まで企画持ち寄りとする。
 8.次回予定
  次回は7月23日(土)17時〜第一防災倉庫前にて暑気払いを兼ねて開催する。
  飲み物については各自持ち寄り、つまみについては、実費精算とする。
  なお、暑気払いについては、住民の参加自由ですので、参加御希望の方は、ドリンク持参の上、よろしくお願いします。つまみ差し入れ歓迎。

Saturday, June 4, 2016

28年度上期連絡協議会終了次回役員会6/26水辺

 去る5月28日(土)に5月役員会並びに28年度上期連絡協議会が大相模地区センターにて開催されました。内容以下のとおりです。
1.役員会
 (1)環境美化委員会
 ・平成28年度用ゴミ集積所管理表を作成したので、ゴミ集積所を使用している家庭においては、自治会の会員非会員をとわずに協力して管理に努められたい。現在誰が管理しているかの問い合わせがあるので各班長さんに現在地の把握を頼めれば幸甚。
 ・各役員に環境美化委員会が足で確認した2丁目の住居表示と住民名入りの地図を配布したので管理に努められたい。
 ・ゴミ集積所のポールネットの要否は後日検討する。
 (2)防犯防災委員会
 ・昨年10月に越谷市からの依頼で実施したゾーン30のアンケート結果について回覧する。目視で当地区が30キロ規制であることを認識させる手立てが必要との結論を経て、適宜、市が立て看板を設置する予定。詳細は回覧物参照のこと。
 ・埼玉県でも移動オービスを導入したとのことで、住宅地内での取り締まりを期待するものであるが、まずは巡回パトロールによる目視からか。
 ・委員長が会社の都合で転勤となるため、後任と引き継ぎどうするか。
 (事務局中村)
 ・第二倉庫の購入予算確保。設置場所について許可の内諾済み。
 ・第二倉庫については備蓄食料用なので、頻繁に使用する物ではなく、仕様としてはよく見かける一般的な倉庫とする。
 ・6月中に業者発注し、7月くらいに設置予定。
 ・役員が設置に立ち会う。

2.連絡協議会
 本連絡協議会は、年に2度5月と11月頃に班長と役員その他関係者により、当地区での問題点や連絡事項の伝達、意見交換、会費の集金を目的に開催されるものである。
 (1)連絡事項 役員会と同じ
 (2)伝達事項
  広報については、大館、中村が各班長に手渡ししているのが原則であるが留守の際はなるべく濡れない形で玄関付近に置いておくのでご了承願いたい。
 (3)意見交換
  ・7班  :第二公園でボール蹴りしている子供がいる。また、雑草がひどい時がある。管理について何か知っているか。
   (回答)ボールについては住宅地内の公園では一般的に禁止になっているはずだが幼児や児童のボール遊びまでぎちぎち禁止するとなると行き過ぎのような気もするのでこの点は個別対応かと思われる。雑草については、市が年に3〜4回雑草刈をしてくれているようだが、予算の関係もあるので回数増加は難しいと思われる。草刈りのタイミングは要望できそう。
  ・5班 住宅地の西側で先日ハイエースの盗難があったそうだ。他でもこのような車の盗難は発生しているのか。
    (回答)車上荒し等の対策要請もこの自治会設立の動機の一つだった。まちができた頃は主にホイール盗難や車上荒し、車へのいたずらが多かったが、設立した2011年以降は減少したという認識である。車の盗難という大規模なものについては、あまり聞いたことはない。特定車種狙いの犯行だと思われ、かつ非会員に対しての自治会による対策ということになると、どこまでやるべきなのか悩ましいところ。まずは各自の防犯対策に期待するところ。
  ・班長は、新しく地区に転入してきた住民に対して、加入を促す必要があるか。
    (回答)ご存知のように当自治会は、HPやリアルの掲示板、facebook等で入会のお知らせをしており、様式も掲載していることから電子メールでも申込ができる。そのため各班長におかれては、負担にもなることから、わざわざ出向いて入会を促す必要もないが、近所で挨拶があったときなど、転入者も新しいまちで不安になっていたり近所付き合いを求めていたりする場合もあることから、当自治会の存在や入会方法などの情報提供程度をお願いしたい。
  ・なお、本日現在の会員数と会費は、191世帯477,500円。募金は総額148,280円となり、お預かりした金額は全額千葉銀行の当自治会口座に無事入金いたしました。ご協力ありがとうございました。
  ・一応、下期連絡協議会は11月12日(土)11時〜会場未定で実施する予定です。各班長様におかれましては、ご予定確保のほどよろしくお願いします。
  また、次回役員会は、6月26日(日)9時から水辺のまちづくり館にて実施いたします。役員とご参加希望の方は是非ご参集ください。