Saturday, December 31, 2016

平成29年あけましておめでとうございます

 平成29年あけましておめでとうございます。
 昨年は当自治会発足5周年記念ということで記念となる年でありました。皆様のご協力ありがとうございました。本年もよろしくお願いします。
 本日は既に周知のとおり、湖畔の森公園に集合して一丁目自治会と共催で「レイクタウンの初日の出」を開催しました。建物の関係で7時10分ごろの日の出となり、7時30分ごろの解散となりました。例年よりも風もなく暖かで穏やかな初日の出ということもあり、人出もかなりあり、用意した130人分の味噌田楽、甘酒はすぐに配布終了となりました。いつもながら地域住民の年始の挨拶を兼ねた初日の出は格別で、お陰様で、今年も良い年になりそうです。
 ニュータウンということもあり氏神様が存在しないレイクタウンですが、今後共初日の出イベントが新住民同士の年始の交流の一助になれば幸いです。
 











Saturday, December 10, 2016

「2017レイクタウンの初日の出」開催

 今年も年末となりました。来年も元日に初日の出を迎えるイベントを湖畔の森公園倉庫前にて開催いたしますので、皆さんお誘い合わせの上ご参加下さい。
 参加費無料で、甘酒と味噌田楽の振る舞いがあります。
 初日の出は6時53分頃の予定です。
 なお例年、当イベントはレイクタウン北自治会主催でありましたが、今回から一丁目自治会の参加もあり、共催とさせていただきます。1丁目自治会会員の方も一緒に甘酒を飲みながら湖畔の森公園にて初日の出を迎えましょう。


Sunday, December 4, 2016

平成28年度5周年記念餅つき大会c/wマジックショー開催しました

 本日12月4日(日)は晴天となりとても過ごしやすい天候となりました。
 本年度の餅つき大会は、自治会設立5周年記念ということで、会場をいつもの湖畔の森公園から水辺のまちづくり館に移し、午前中は餅つき、午後からマジックショーという流れで開催いたしました。
 事前エントリーが300名となり、いつもより多めにお餅を準備させていただきましたが、準備した量全て使いきりました。調理には金子さんの指示のもと、大勢の奥様方にお手伝い頂き、感謝申し上げます。とても美味しいお餅をたくさん頂きました。天気が良いこともあり多くのお子様に餅つきをして頂き、良い経験をしていただいたかと思います。
 また、マジックショーは日本奇術協会の事務局長であるドルフィンさんと海外でご活躍中の若手イリュージョニストKYOKOさんの本来であれば舞台でしか見ることができないイリュージョンである、人体空中浮揚や拘束人間の瞬間入れ替わりまた演目の合間には、マジックキットを使ったマジック教室などもあり、贅沢な内容構成で大変満足させていただきました。なお、マジックキットの売上は東日本大震災の復興基金に寄付されるとのことです。今回、奇術協会さんのご厚意で予定では1回公演のところ、会場に入りきれない方や働き続けているスタッフが観覧できるように、なんと同じ出演料で内容違いの2回公演をしていただきました。しかも、幕間がたったの10分で連続1時間を超える公演となるにも関わらず、一瞬たりとも飽きさせないその技術と体力に驚嘆しました。協会様並びに出演者の皆様のお心遣いに深く感謝申し上げます。
 エコタウンを標榜するまちづくりの一環ということで当自治会も率先してゴミの持ち帰り活動を推進すべく、このイベントから実験的に自治会によりゴミ箱の用意を無くしましたが、特に大きなトラブルもなく、会員の皆様にもご理解を勧めて頂けたことかと思います。引き続き、ゴミの削減、お持ち帰りにご協力を頂ければ幸いです。
 最後に今回、ご参加頂いた会員の皆様、企画制作小平さん、お餅調理金子さん、音響上原さん、こんな時にでもないと手伝えないからと、お忙しい中お手伝い頂いた皆様、そしていつもの役員のメンバーの皆さん、楽しい一日をありがとうございました。
 





















Saturday, November 12, 2016

2016餅つき大会c/wマジックショー開催のお知らせ

 今年の餅つき大会は、自治会設立5周年記念としてプロによるマジックショーと共に開催いたします。
 餅つきおよび会場の入場数の都合上、事前申込制とさせていただきますので回覧中の申込書にご記入の上、各班長様は紺野あて11月25日まで参加者数をご報告下さい。
 昨年の餅つき大会の意見を踏まえ、今回から受付制とさせていただきますので、参加者の皆様につきましては、当日受付ブースにて受付を済ませて、参加者一人一パックをお受け取りの上、お楽しみいただきますようにお願いします。
 また、参加者意識向上の新たな試みとして当自治会独自の試みとしてゴミの持ち帰りルールを試行させていただきます。今までイベント会場に自治会で用意した大きなゴミ袋は今回用意いたしません。
 ゴミについては、当日各個人に配布いたしますコンビニ袋にお入れになった上で、各自持ち帰りとさせていただきますので、ご理解の程よろしくお願いします。

1.日時  平成28年12月4日(日)9時〜役員、お手伝いいただける方集合。準備開始
               11時〜餅つき大会  
               13時〜マジックショー 
                 (終了後マジック教室あり道具代200円)
2.会場  水辺のまちづくり館 餅つき大会(駐車場)
               マジックショー(大会議室)
3.その他 
    ・参加者は当日受付で所属班とお名前と参加人数をお伝え下さい。
    ・参加者一人1パックの配布となります。
    ・マジックショー最中は、カメラ禁止となります。
    ・駐車場を使用するので、車でお越しの方は水辺のまちづくり館ではなく近隣駐車場をご活用下さい。
    ・マジックショーについては、年齢制限はございません。
    ・大会議室は午前中準備のため立入禁止となり、餅つきと食事は屋外となります。各自防寒対策をお願いします。
    ・ゴミは各自持ち帰り願います。


忘年会12/10および次回役員会1/21のお知らせ

 今年の北自治会忘年会は、12月10日(土)17時から辻自治会館をお借りして開催します。ご参加いただける方は、1世帯1500円を12月4日餅つき大会の際に集金いたしますので、紺野あてお支払いの上、現地にご集合下さい。時間内自由参集、自由解散です。当日飛び入り、差し入れ大歓迎です。
 また、次回役員会は、新年1月21日(土)9時から水辺のまちづくり館にて開催します。オブザーバー参加可能ですので、ご参加いただける方は直接現地あてお越しください。

平成28年度下期連絡協議会終了

去る11月5日(土)9時〜役員会、11時〜下期連絡協議会が下記のとおり開催されました。
1.役員会
 (1)防災キャンプ報告
  ・参加世帯、会費収入は昨年と同じであった。
  ・防災訓練の参加者が減少気味である。
  ・ゴミについては倉庫に一時集めて翌週近所の住民と役員が手分けして搬出した。住民一人ひとりの参加者意識を徹底するためにもエコタウン思想としてゴミの持ち帰りなど新たに取り組む必要があるのではないか。
  ・その他会計報告は回覧のとおり。
 (2)餅つきとマジックショー
  ・12月4日(日)水辺のまちづくり館にて 9時役員・お手伝い集合 11時餅つき開始 13時マジックショー開始 15時撤収予定
  ・マジックショーは水辺のまちづくり館大会議室にて9時30分から準備開始のため立入禁止。
  ・イベント企画調整は小平さんにお願いしたところ。感謝。
        ・音声は10班上原プロが引き受けて頂いた。感謝。
  ・各班長については人数確定のため11月25日まで紺野あて参加者人数をメールにて報告されたい。 
  ・昨年の大量持ち帰り事案を踏まえて、今回は受付制とし、来場者一人1パック配布制とする。あくまで来た方への配布優先とする。
  ・また、ゴミ持ち帰りについて試行する。
  (3)ゴミステーションポール作業について
  ・防災キャンプ翌日10月16日に実施したところ。
  ・住民の参加率が高いのはもちろんだが、今回はゴミステーション利用者全員の参加をお知らせをポストインして促したので、会員以外の住民の方にもご参加いただいた。
  ・ゴミステーション全部にポールを設置済み。カラス被害が激減している模様。
  ・ご参加いただいた世帯から会員に入会して頂けた方もいた。
  ・非会員の参加可能な催しも必要ではないかと考える。
2.連絡協議会
  ・会費をご集金いただいた上で、各班長様にお集まりいただき、日頃の住民として感じていることなどの意見交換、情報交換をすることが趣旨である。
  ・要望としては特に出なかったが、住民が増えて回覧板回るのに時間がかかるなどの意見があった。
  ・班長は原則班内で持ち回り制だが、事情があれば班内で調整の上、次年度の班長がだれか山川さんあてご報告頂きたい。
  ・現在196世帯で頂いた会費については、もれなく銀行に入金させていただきました。
以上
  

Friday, October 21, 2016

2016エリア清掃(ポール取付作業)終了

 去る10月16日(日)防災キャンプ終了後の朝に、毎年恒例となっております、エリア清掃が実施されました。
 本年は、エリア清掃の時間を利用し、各ゴミステーションに設置してあるネットの交換とネットに取り付ける散乱防止のポールとりつけ作業をメインに実施いたしました。参加対象も自治会員のみならずゴミステーション活用している世帯に拡大させていただき、同じゴミステーションを利用している方の交流を促す趣旨でもありました。
 当日が大相模小学校のバザーと重なり、そちらと予定が重なってしまった世帯も多かったため参加者はエントリーベースで98世帯202名とやや例年より少なめとなりましたが、当自治会の会員数195世帯の過半数を超える大勢の方に参加していただいたお陰で、エリア内のゴミステーションのポール取付が全て完了いたしました。ご協力ありがとうございました。






 

2016防災キャンプきたじ終了

   例年実施されております自治会主催の防災訓練と防災キャンプが去る10月15日(土)〜16日(日)に水辺のまちづくり館と湖畔の森公園を会場に実施されました。
    本年は16日が大相模小学校のバザーということもあり、そちらのお手伝いで参加世帯も昨年より少なめの印象ではありましたが、エントリーベースで防災訓練25世帯86人、防災キャンプ27世帯63名、テント、車中泊10世帯の参加者があり、特に夜のBBQは飛び入りの方や1丁目自治会の方の参加もあり昨年同様大賑わいとなりました。1丁目自治会様からは差し入れとしてビール1ケースとソフトドリンクの差し入れを頂きました。ありがとうございました。加えて、近隣居住の皆様の開催に当たってのご快諾に感謝申し上げます。
   本年は防災訓練としてAED、三角巾、起震車のローテーションで動いて頂き、そのどれもがすぐに役立つ知識でとても有用なものでした。大相模消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。
   また防災訓練後は、恒例の金子カレーが振る舞われました。匂いにつられてか、自治会の会員以外の方も列に並んでしまったり、食券はどこかとの問い合わせがあったりとのハプニングもありましたがほぼ順調に開催することができました。
    翌日のキャンプ後片付けにはたくさんの方のご協力を頂き助かりました。
    湖畔の森公園周辺に戸建住宅が完成したことから、来年の開催については工夫が必要になる感がありますが、当自治会の恒例のイベントでもあります防災キャンプについては今後継続して実施していきたいと考えておりますので引き続き皆様の積極的な御参加ご協力のほどよろしくお願いします。







Saturday, October 1, 2016

【ご挨拶】レイクタウン北自治会設立5周年にあたり


  レ北自H28-12
  平成28年10月1日

レイクタウン北自治会 会員各位

                             レイクタウン北自治会
                         会長 竹内範

自治会設立5周年にあたり

拝啓 秋冷の候、会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は当自治会の活動に際し格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、皆様もご存知のとおり、当レイクタウン北自治会は、本年10月2日をもちまして設立5周年を迎えることとなりました。ここまで無事に続けられましたことは、ひとえに、会員の皆様の積極的なご協力の賜であると感謝する次第でございます。
設立5周年を記念して、今般ささやかながら記念品としてレイクタウン北自治会オリジナルデザインの日本手ぬぐいを製作いたしました。会員世帯毎に1本ずつ配布させて頂きますのでご笑納頂ければ幸いです。
加えて、5周年記念イベントとして、恒例となりました餅つき大会を12月4日に予定しておりますが、その際に外部エンターテイナーを招聘して会員様に無料で楽しんで頂くショーを計画しております。詳細が決定いたしましたら当自治会ブログ(「レイクタウン北自治会」にて検索。登録不要)や回覧、掲示板にてお知らせいたしますので、こちらも楽しみにして頂けますと幸甚です。
設立の頃と比較いたしますと、当地区の発展はますます加速度を増し環境はめまぐるしく変化し続けておりますが、このまちを良くしていきたいと願う気持ちは、引越しを決めたその時から住民の方々全員が同じ想いで、いささかも変わらないことを感じております。
当自治会の立ち上げ計画時以来、輪番制ではなく有志ボランティアで活動している役員の想いが伝わり、新たに参加して頂ける有志の方も増えて参りました。
我々役員一同、今後とも微力ながらまちづくりに貢献してまいる所存ですので、当自治会の活動にあたり皆様の変わらぬ積極的なご支援の程よろしくお願い申し上げます。

敬具

  

ゴミ集積所ポール取付説明書

 10/16にお願いするゴミ集積所ポール取付作業の説明書を作成しましたので、事前にご覧の上作業していただけると幸いです。当日は改めて担当から説明いたします。

10月役員会&次回11/5連絡協議会水辺にて

 10月役員会を10月1日午前10時30分から12時に水辺のまちづくり館にて開催しました。内容以下のとおり。
1. 防災キャンプきたじについて
 ・まだ2つの班から報告がないが現在、訓練92名、BBQ55名の申込あり。
 ・10月15日8時30分から中村軽トラに積載し、9時から役員集合の上、水辺のまちづくり館にて準備開始。
 ・各班集合9時30分 水辺のまちづくり館。
 ・カレーライスについては駐車場にて配布し、館内で食事可能。
 ・13時目安で撤収し、湖畔の森公園にてテント設営。
 ・16時からBBQ。
 ・明日、中村、紺野が湖畔の森公園近隣住民にご挨拶に上がる。

2. ゴミステーションネット取り付け作業について
 ・今回のエリア清掃は各ゴミステーションに分かれてネット取り付け作業とする。  
 ・10/16朝、湖畔の森公園に集合、マニュアル配布、説明の上、作業開始。30分位あればで作業が終わる予定。 

3. 5周年記念手ぬぐい完成
 ・昨日発注分全納品済み。
 ・全部で400作製し、会員195に戸別で1本ずつ配布する。会費集金のタイミングでもあるので班長にお願いする。
 ・残については、付き合いのある関係機関に配布リストを基にして、各担当がご挨拶かねがね手分けして配布する。早速水辺の連絡会議にて周辺自治会と関係者に配布したところ。明日は自治会長会議のため当会長から各会長あてに配布する。

4. 5周年記念イベントについて
 ・12月4日餅つき大会に、プロの手品師を呼んでマジックショーを開催する。
 ・当日は水辺のまちづくり館にて、11時から餅つき、13時から1時間のショー。
 ・撤収を含め、17時まで会場を押さえる。
 ・ひな壇やパーティションやPAなど当自治会で用意できる機材の整理が必要である。
 ・次回の役員会で詳細説明する。

5. 今後の対外的催し物の参加方法について
 ・今回大相模体育祭に不参加となり、残念。日程については年次計画で確定しており、内容も前年踏襲なので、早めに希望者を募る必要があるのではないか。
 ・参加者がゼロではなく、新たに参加したい方もいたので、申し訳なく思う。
 ・役員も参加できる人ばかりではないので、各催し物毎に新たに専任のユニットを設けてみるのはどうか。例えば、委員は担当する催し物に専任すればよく、その他の自治会雑務に関係しない位置づけであれば、やってくれる方はいるはず。
 ・例えば大相模体育祭であれば、事前準備と当日含めて3回ほど役員とのすり合わせをして頂ければいいのではないか。

6.  次回役員会について
 ・11月5日(土)水辺のまちづくり館にて、9時から役員会、10時30分から班長受付開始、11時から連絡協議会。各班長は会費集金の上、ご参集下さい。
 
 



 
  

Thursday, September 22, 2016

防災キャンプきたじ 午前防災訓練のお知らせ

 既に回覧しておりますとおり、平成28年度の防災訓練は以下の予定で実施いたします。
当該訓練は、当自治会が主催する「防災キャンプきたじ」の午前の部として水辺のまちづくり館にて実施されるもので、午後は4時頃から会費制にて湖畔の森公園にて、炊き出し訓練(BBQ)および宿泊訓練が行われます。皆様、奮ってご参加下さいますようお願い致します。
1.日時   平成28年10月15日(土)9時50分集合(役員は9時集合のこと) 雨天決行
2.場所   水辺のまちづくり館と駐車場
      ※まちづくり館の駐車場は訓練で使用するので使用不可となります。
3.訓練内容 起震車→AED→三角巾講習 のローテーション
4.指導   越谷消防署大相模分署
5.その他  
 ・終了後、名物金子カレーを配布いたします。
 ・訓練時間中に午後のBBQ会費を徴収いたしますので、参加希望の方は世帯毎2000円のお支払をお願いします。
 ・BBQ飲み物は、会費に含まれておりません。各自シェア分含めてご持参下さい。


Wednesday, September 7, 2016

10月16日(日)ゴミ集積所メンテナンス(ポール取付け)の会開催

既に回覧しておりますとおり、10月16日(日)の防災キャンプきたじの翌朝に、次のとおり
ゴミ集積所メンテナンス会が開催されます。
 本来であれば、毎年2回の自治会清掃で、今回はエリア清掃の回にあたりますが、各ゴミ集積所の顔合わせを兼ねてネットに飛散防止のポールを取り付ける作業を実施して頂くものです。
 ゴミ集積所使用者が作業単位となることから、自治会会員に限らず、ゴミ集積所を利用している方の広く参加を期待するところです。
●実施要領
8:50 集合(湖畔の森公園駐車場) 9:00 会長より挨拶
9:05 ※各委員会からの連絡事項
本日のタイムスケジュール説明 9:10 移動
9:15 集積所単位で作業開始 9:55 集合
     飲物・お菓子配布
     ※一人一本飲み物を配布、小学生以下のお子様にはお菓子も配布
●申込方法

 活動終了後は飲み物などご用意しております。 出欠を各班班長が別紙出欠表を回覧し集約して、925日(日)までに 環境美化委員高橋、又は青木の自宅ポスト(裏面地図参照)へ投函願います。 


Saturday, September 3, 2016

大相模地区体育祭(9/28)不参加のお知らせ



今年度は地区体育祭の参加希望者が少なかったため、当自治会としては参加を見送ることとしましたので、ご理解のほどよろしくお願いします。
(参加申し込みされている方には別途ご連絡します)

なお、以下の種目については個人(ご家族)で参加できます。

  50m競走(小学生以上一般男女)
  パン食い競走(16歳~ 男女) 
  あめ玉つかみ(小学生男女)
  バトンタッチ~ワクワクリレー(小5以上一般男女)
  宝さがし(幼児)

  1200m競走(中学生以上男女) 

  問い合わせは事務局( 山川)まで
  【TEL】070-6464-6581 【メール】yamakawa.laketown-kita.org

Friday, August 26, 2016

2016防災キャンプきたじ 10/15開催

  恒例の防災キャンプきたじについて、本年は下記日程で実施いたしますので、会員の皆様のご参加方、よろしくお願いします。会場につきましては、今回は午前の防災訓練は水辺のまちづくり館をお借りし、午後のキャンプBBQは湖畔の森公園にて実施いたします。
 お知らせと申込書については本日各班あてに回覧いたしますので、各班長様におかれましては、カレーライス等準備の都合上、9月30日まで、紺野宛に人数をご報告ください。
 なお、防災訓練については、詳細が決まり次第あらためてお知らせいたします。
 
1.日時と場所
 10月15日(土)9時位から 防災訓練 於 水辺のまちづくり館
        16時位から 防災キャンプBBQ(会費制@2000円/世帯。飲物は各自持参)
              於 湖畔の森公園
        21時位から 宿泊訓練(希望者のみ。テント持込、車中泊)
              於 湖畔の森公園、駐車場
 10月16日(日)10時まで撤収。
        →参加できる方は、各ゴミステーションポール取付作業実施へ。

2.参加費  BBQ参加者のみ1世帯2000円。当日午前の防災訓練の際に集金。
3.参加方法 回覧中の申込書に記載のこと(各班長は人数報告のこと)
4.その他  
     ・防災訓練については、大相模消防署のご協力で「AED」「起震車体験」「三角巾応急処置」(今年初)を予定しております。
 ・防災訓練終了後は、名物金子カレーの提供がございます。(無料)
 ・防災訓練については水辺のまちづくり館にて実施いたしますので雨天決行。
 ・水辺のまちづくり館の駐車場は使用できないので、ご注意願います。
 ・BBQについては、食材は自治会で用意しますが、飲み物(自分の分+シェア分)は各自ご持参願います。当日はプラスアルファ分をシェアとしてご提供ください。
 ・BBQは炊き出し訓練の一環ですので、ご自分の食器持参をお願いします。
 ・BBQ用のコンロをお持ちの方は、ご持参の上ご活用ください。
 ・当日は持参の上、テント泊や車中泊が可能です。



 
 

役員会報告&次回10/1水辺

本日8月役員会を開催しました。内容は以下のとおりです。
1.大相模体育祭エントリー状況
 当自治会への参加申し込み現状としては、役員以外2組のみ。本来地区運動会は、住民相互の交流が趣旨であるところ、役員の参加負担感が大きくなる恐れがある。まだ申込書が回覧中の班もあるのでしばらく様子見であるが、申込者が少ないのであれば不参加も検討する必要がある。
2.本年度のエリア清掃は、各ゴミステーションのポール取付作業に変更とし、防災キャンプの翌日である16日朝に湖畔の森公園にて実施する。回覧あり。
3.防災キャンプ実施 10/15(午前)防災訓練於水辺のまちづくり館、(午後)防災キャンプBBQ於湖畔の森公園。10/16朝撤収後、そのままゴミステーションポール取付作業へ。各班長は申込人数を9/30まで紺野あて報告のこと。
4.設立5周年記念グッズ作成。自治会オリジナルデザインの日本手拭を作成の上、会員世帯及び関係者に配布する。デザインとしては、以下の方向で決定とする。防災キャンプ前に近隣住民に挨拶品として配布したい意向もあり、10月初旬には完成したい。


5.水辺の連絡会参加報告
 ・レイクサイドウォークの斜面部分から通路にかけて水が出て、年中ぬかるみが発生している箇所が見られる。特に調節池南側エリアに多く見られることから、越谷市に何らかの対応を要望したい。
 ・ホタルの飼育を再開してみては、との意見が出た。湖畔の森公園隣接せせらぎにて造設当初に委員会を発足して検討したところ、飼育への負担や近隣住民への説明等の問題があり頓挫していた。現状は、さらにせせらぎ公園でのザリガニ発生や街灯消灯、仮に実施した場合の観覧者対応等の問題もあって難しいところ。ただし、湖畔の森公園トイレ建物に飼育機材準備は既に用意してある。
 ・10/21〜10/23に恒例のエコウィークを実施する。これに合わせて調節池周辺を自治会や団体合同で一斉清掃をしてはいかがか、との案も出されたが、当自治会としては、既に会員対象の一斉清掃行事は存在し、しかもエコウィーク開催前週に自治会主催のイベントが有ることから、どれだけの人が集まるかは懸念がある。その場合は役員のみの出席か。
 ・調節池の一般利用に資するため、池周囲に距離を示すキロポスト設置の案がある。
6.餅つき大会について
 ・12月4日(日)に水辺のまちづくり館にて実施する。マジックショー開催打診中。
7.その他
 ・西松屋裏の車止めが設置された当初は確かにトラックの駐車が減少した効果があったものの、現在は駐車に困った大型トラックが、吉越線本線に路駐したり、住宅の目の前に止めたり、さらに奥の住宅前に止めたりして、埒が明かなくなっている。トラック運転手にとっては食事や休憩のわずかの時間のつもりかもしれないが、通学路になっていることや住宅地ということも考慮していただきたいところ。場合によっては、無余地駐車や不審者扱いで警察に通報することや、トラックの所属会社や依頼社への個別苦情を検討する。
8.次回
 10月1日(土)水辺の連絡会終了次第 10時30分〜水辺のまちづくり館にて

Sunday, July 24, 2016

7月役員会暑気払報告&次回8月27日水辺

 7月23日に7月役員会が防災倉庫前にて開催されました。内容次のとおり。
1. 本年度防災訓練とキャンプについて
 日程は10月15日(土)午前水辺のまちづくり館にて集合及び防災訓練実施。午後4時目安に湖畔の森公園にて有志による炊き出し訓練BBQ、宿泊キャンプ。翌16日(日)に自治会エリア清掃実施の流れ。
 防災訓練参加者に金子カレー振る舞い。
 本年度は、防災訓練部分を水辺のまちづくり館にて実施する。天候対策と新しい会員も増えてきたことから、この機会に水辺のまちづくり館利用に馴染んでもらう目的もあり。
2. 5周年記念イベントについて
  奇術の日の特典もあることから、12月4日(日)開催の餅つき大会に併せてプロによるマジックショーを当自治会主催として実施する。必ず屋根付き会場が必要ということから、水辺のまちづくり館を予定。できればつきたて餅を食べながら観覧する形としたい。
3. 5周年記念グッズについて
  当自治会デザインの日本手拭を作成し、会員に配布する。また、当自治会が5周年であることを記念し、近隣自治会、連合会、関係団体、関係者宛にも配布する。
以上。
 その後、レイクタウン1丁目自治会から会長さんを始めとする役員さんをゲストに迎え、恒例の青空暑気払いを開催しました。1丁目の会長さんが20代ということに驚きました。有意義な意見交換と懇親がはかられ、宴も盛り上がりを見せ、総勢20人以上の懇親会となり、夜10時でお開きとなりました。近隣の皆様におかれましては喧騒へのお詫びとともにご寛容頂き感謝いたします。
 なお、当自治会では懇親会につきましては、個人や団体からの差し入れと各人の持ち込みによって開催されており、お預かりしている会費からの出捐は一切ないことをお伝えしておきます。今回は、参加者個人からの持ち込みの他、会長からビール1ケースとペヤング並びにペヨング各1ケース、1丁目自治会様から飲み物1ケースほどと各種おつまみの差し入れを頂戴いたしました。ありがとうございました。
 また、今回は当自治会防犯防災委員長兼北の国から支部長の関谷さんの乱入もあり近況報告がなされました。是非今後とも、月一で乱入してください。
4.  次回役員会について
  8月27日(土)9時〜水辺にて開催