Monday, October 9, 2017

10月役員会報告&次回11/11水辺連絡協議会

10月8日(土)9時〜11時に水辺のまちづくり館にて10月分役員会が開催されました。内容は以下のとおりです。
1.防災訓練について
 ・8:30(前回から変更あり)役員集合湖畔の森公園にて
 ・9:00過ぎ 金子カレー到着。今回金子さんは所用につき配膳不可。役員班長対応。
 ・9:30 消防署到着 
 ・一般参加者9:50湖畔の森公園 エントリ33世帯 大人57名 子供53名
  午前中にBBQ世帯2000円徴収、買い出し行く。
 ・16:00 BBQ開始 エントリ33世帯 大人と子供で67人 一丁目自治会から9世帯エントリ済み。会費受領済み。
 テント泊現在 10張り程度。
 ・21時には撤収予定
2.エリア清掃について
 ・役員集合8:30北側東屋。
 ・エントリは140世帯331人。新記録。
 ・役員は同時並行でキャンプ撤収。
3.餅つき大会
 ・12月3日(日)11時〜 湖畔の森公園にて 金子さんに発注済み。
 ・もち米確保のため、11月12日には参加人数把握したい。各班長から連絡協議会のときに確認か。
4.資源回収について
 ・班長から業者仲介の話があった。
 ・今回は2回目の議題タイミング。前回は保管倉庫がないとのことで保留した。
 ・役員の中に経験者がおり、月2回の缶、古紙をゴミステーションに出していただき、市の回収車が来る前に老人会や子供会にて車で先に回収して委託業者に引き渡す方式で、年額60万円の収入確保。自治会以外の子供会、老人会の活動原資となった。毎週の資源回収は15人で3時間ほどかかり結構大変。月に一度倉庫まで持ってきて頂く方法もあるだろうが、持っていく手間や時間や家庭での保管場所を考えると、各会員には市のゴミの日に合わせてステーションに持ってきていただく方が手間にならない。しかし、市の業者より早く回収する必要があった。
 ・以上の困難さを考慮するに、手間と収入の比較衡量から現状の自治会での回収ロジは困難であり、将来的に老人会や子供会などが立ち上がって、活動として必要な場合に再検討することとする。
5.大相模交番設立説明会について
 ・大相模連合会に通達があった。10月16日(月)19時から大相模地区センターにて。一般参加者参加可。事前エントリー不要。
6.選挙立ち会いについて
 ・当自治会から行政あて10月22日衆議院選挙 10月29日 市長選挙のどちからへの立会を承諾済み。22日に自治会員から参加希望あり。
7.その他
 ・3年計画の防災食料確保計画2年目分を近日確保する。
 ・ゴミステーション使用しているにも関わらず、集合住宅住民が清掃に加わらないとの意見があった。住民の言い分としては、当該集合住宅の管理会社にゴミ管理はしなくていいと言われたとのことで、事実関係は不明だが、当該集合住宅住民は全員ゴミステーション管理に加わらず、フリーライダーとなっている。今後、管理会社および大家と交渉する必要あり。集合住宅に独自のゴミステーションが無く住民共用のステーションを使用している集合住宅は4軒あることが環境美化委員の調べで判明した。
8.次回
 11月11日(土)水辺のまちづくり館にて 9時〜役員会、10時30分〜集金、連絡協議会
 次々回は12月9日(土)か16日(土)忘年会を兼ねて開催予定。
 
 

No comments:

Post a Comment