Friday, December 18, 2020

12月役員会報告&次回 1/23pm1時地区センター&zoom

 本日、大相模地区センターにて当自治会の12月役員会を開催しました。内容以下のとおり。

1.日時 令和2年12月19日(土)9時~10時

2.出席者 役員8名+zoom参加1名

3.内容

(1)第一倉庫メンテナンスについて(別添参照)

 施工委託会社のエコプランニング阿部様から以下説明あり。

 ・工期日程は来年1/12~1/16で、雨天順延。日曜日休。

 ・施工としては、外観の処理が主になる。色はやや光沢ありのアイボリー。油性塗料使用。①洗浄→下地調整→中塗→上塗。②ドア周りのパッキン調整。③ドアの前の「駐車ご遠慮願います」表示。

 ・地面にブルーシートを張り、ドアは基本的に閉めたままの施工となる。大きな音はしない。

 ・メンテナンスとしては8年から10年おきにやるのが良いと思う。

 ・保証は1年付ける。

 環境美化委員 青木氏から以下補足あり。

 ・駐車場は2台分確保。作業については公園緑地課から許可済み。

 ・駐車場入場については、ケートは普段通り通過可能。

(2)住民からの諸課題提起について(高橋氏)

 ・住民からゴミ捨場の使用者が増加したので移動する旨の連絡があった。

 ・一つのゴミ捨て場に24世帯ということもあり、あふれる時もあるので、臨機応変で良いと思うが、清掃当番表などがゴミ捨て場ごとに作成してあるので、住民は、あらかじめどこを使用しているのか明らかにしてほしい。

 ・別の住民から、戸建て住宅の庭で動物の排泄物の匂いが強くする旨の意見があり、近隣の住民にヒアリングしたところ、やはり同じ意見であった。自治会として個人の管理権下の庭にどこまで実行力のある意見ができるかの問題はあるが、意見そのものを述べることについては自由だと考える。あまりにも迷惑が続くとなると対処すべきであると考える。ちなみに、現在は当該庭の悪臭についてはやや収まっている。

 ・その他、役員からの情報として、捨て猫や野良猫が増加している問題、海外の方向けの民泊をしているのか夜中に大騒ぎが始まる戸建て住宅の住民の問題、外国人住民が増加しているが日本人との日常のルールと違うルールで生活している問題が出された。

(3) 防災物品の購入について

 ①備蓄食糧については、220世帯分購入済み。年明けに第二倉庫に納入する。

 ②非常用ポータブル電源については、見積もりを取った上で発注済み。年明けに納入。越谷市から防災補助金の支援あり。機種はJackery 1000Whとソーラーパネル。(別添参照)。すでに実績のあるメーカーであり、アフターサービスの信頼もあるところ。またソーラーパネルは折り畳み式で、それ自体にUSB端子が付いていることから直接スマホにも充電可能であるという選定理由。

(4)次回の予定

 令和3年1月23日(土) 午後1時から 地区センター及びzoomにて

 来年度の計画と予算建て。








No comments:

Post a Comment