Sunday, August 31, 2025

8月役員会報告 次回 9/27(土)9:00

8/30(土) 首都圏外郭放水路見学会終了後、17:00-19:00に役員会を開催しました。 

11/23 第39回越谷市・大相模地区合同総合防災訓練(会場:大相模中学校グラウンド)
  •  市内13地区の持ち回りの防災訓練で今年は大相模地区の番になっている
  •  主催は越谷市・大相模自治会連合会
  •  今回は地震を想定して住民が大相模中学校に避難する訓練
  •  大相模地区45自治会1500名が参集する計画
  •  各種訓練参加者の選出(15種の訓練のうち当自治会には3種に参加割当あり)
 ①応急救護訓練(1名)堀江さん
 ②避難所開設訓練=発電機投光器設置(1名)高橋さん
 ③ 傷病者搬送訓練(1名)関谷さん、森村さん
  •  当日の流れ
 8:20 湖畔の森公園
(倉庫前)集合
 8:30 警報鳴動→中学校に徒歩で移動
 9:00 訓練開始
 11:25閉会式(参加者に備蓄食料等配布)
 
10/4 防災キャンプ・10/5 地区一斉清掃(8月末の広報誌と合わせて案内回覧)
  •  参加者が昨年以上に集えるよう大型コンロを追加購入する
  •  防災訓練の一環であるため、炊き出し用の食材については一部を自治会費で負担する
11/8 下期連絡協議会(9月末広報誌と合わせて案内配布)

11/16 ホビー体験会(9月末の広報誌と合わせてチラシ配布)

12月 もちつき大会 12/6(土)または12/7(日)で調整する(金子さんに相談)

次回役員会
        9月27日(土)9:00~ 会長宅



(関谷さん、中村さん 地下神殿ツアーの企画・申込からバス手配等々ありがとうございました。門谷さん ネットからの申込フォーム準備ありがとうございました) 


(中村さん、実家で収穫されたナスありがとうございました)

 

 

No comments:

Post a Comment